2011年度 卒業研究 中間発表会
2011.11.07 Monday 18:47
現在,4年生は,大学4年間を締めくくる卒業研究に取り組んでいます。
機械工学科では,卒業研究に関わる発表会を年2回実施しています。その内の1回目に当たる中間発表会が10月29日(土)に行われました。中間発表会では,4月から現在までの卒業研究の進捗状況をまとめ,報告します。
4年生は,今回の中間発表会に備えて,2週間前,早いところでは約1ヶ月前から,今までの関連研究の調査結果や実験の準備状況・実験結果を整理しながら,報告書にまとめ,プレゼンテーション用の資料作成し,発表会の準備を行ってきました。
1週間を切った頃には,夜遅くまで作業している研究室も結構見られました。その甲斐あって,どの研究グループも,比較的発表の出来は良かったように感じました。ただし,質疑応答ではなかなか適確に答えているところは少なく,2月に行われる卒業研究発表会に期待したいところです。
本年度,着任された先生からもコメントがありましたが,印象は良かったようです。

主任挨拶

発表No.2

発表No.3

発表No.5

発表No.9

新任教員からのコメント
機械工学科では,卒業研究に関わる発表会を年2回実施しています。その内の1回目に当たる中間発表会が10月29日(土)に行われました。中間発表会では,4月から現在までの卒業研究の進捗状況をまとめ,報告します。
4年生は,今回の中間発表会に備えて,2週間前,早いところでは約1ヶ月前から,今までの関連研究の調査結果や実験の準備状況・実験結果を整理しながら,報告書にまとめ,プレゼンテーション用の資料作成し,発表会の準備を行ってきました。
1週間を切った頃には,夜遅くまで作業している研究室も結構見られました。その甲斐あって,どの研究グループも,比較的発表の出来は良かったように感じました。ただし,質疑応答ではなかなか適確に答えているところは少なく,2月に行われる卒業研究発表会に期待したいところです。
本年度,着任された先生からもコメントがありましたが,印象は良かったようです。
主任挨拶
発表No.2
発表No.3
発表No.5
発表No.9
新任教員からのコメント