メカフォーラム1,2,3 (モノづくり体験学習)
2008.04.15 Tuesday 11:12
■ モノづくり体験学習
機械工学科では,講義や実験のほかに,実際のものづくりを通して,機械工学を理解するという観点から,モノづくり体験講義を開講しています.講義名「メカフォーラム」とは,メカ(機械)とフォーラム(みんなで議論する講義)を組み合わせた造語になります.
メカフォーラムでは,小型エンジン模型やマイコンロボット,マイクロカーなどを使った体験学習を行っています.
- メカフォーラム I- 模型用小型エンジンの分解・組立 新しく入学した1年生の導入教育として,模型飛行機用の小型プロペラエンジンを使って,エンジンの原理について説明しながら,エンジンの分解・組立・運転を行います.また,そのエンジンを使ったプロペラカーの設計製作を行い,モノづくりの難しさ,達成感を感じながら機械工学を学びます. | |
- メカフォーラム II - ROBOLAB・ロボット制御 2年生対象にロボット工学の基礎となるロボットに必要な機構,制御を学ぶことを目的とした講義を行っています.教材は馴染みの深いLEGO社のROBOLABを使用し,モーターや光センサー・タッチセンサーを使った制御のためのプログラムの学習から,各パーツを駆使した機構の学習までをロボット工学の導入教育として行っています. | |
- メカフォーラム III - マイクロカーの分解・組立 3年生対象として,光岡自動車製のマイクロカーを使った講義を行っています.講義では,6〜7人毎に班に分かれて,各班毎に1台のマイクロカーが支給されます.自動車の各部に関する講義を受けた後,分解・組立作業を行い,モノを直接見て触りながら自動車の仕組みを理解していきます.組立作業の後は,実際に動作させ,安全に運転できる状態の確認までを行い,各作業の大切さを感じながら,モノづくりの重要さを学びます. |