2010年度 卒業研究発表会
2011.02.19 Saturday 17:21
機械工学科での4年間を締めくくる卒業研究の発表会が,2月19日(土)に行われました。
この発表会のために,ここ2週間近くは,今までの研究成果をまとめた概要資料やプレゼンテーション用の資料作成,また,発表の練習に追われ,夜遅くまで取り組んでいる様子が印象的でした。
中間報告に比べると,発表資料の出来やプレゼンテーションの仕方は随分と良くなっており,自分たちのやってきた研究内容をある程度は理解している様子が伺えました。しかし,質疑応答にはもう少しと感じるところもあり,さらに深く理解しなければならないと実感した学生も多かったようです。
<発表会の様子>

バイオマスのガス化技術


高張力鋼板の破壊靭性評価

高張力鋼板の疲労強度評価

垂直軸風車の数値解析

垂直軸風車の性能評価
発表会は何とか全テーマ合格しました。これから4年生は,発表会での結果を踏まえて,卒業論文の最終提出に向けた作業に取りかかります。
この発表会のために,ここ2週間近くは,今までの研究成果をまとめた概要資料やプレゼンテーション用の資料作成,また,発表の練習に追われ,夜遅くまで取り組んでいる様子が印象的でした。
中間報告に比べると,発表資料の出来やプレゼンテーションの仕方は随分と良くなっており,自分たちのやってきた研究内容をある程度は理解している様子が伺えました。しかし,質疑応答にはもう少しと感じるところもあり,さらに深く理解しなければならないと実感した学生も多かったようです。
<発表会の様子>
バイオマスのガス化技術
高張力鋼板の破壊靭性評価
高張力鋼板の疲労強度評価
垂直軸風車の数値解析
垂直軸風車の性能評価
発表会は何とか全テーマ合格しました。これから4年生は,発表会での結果を踏まえて,卒業論文の最終提出に向けた作業に取りかかります。