Mech News Blog

機械工学科に関する最新の活動状況などを発信する情報サイト

世界文化遺産の国内候補に

 長崎県が世界遺産の登録を目指している
「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」
が,1月23日,文化庁が国内候補としてユネスコに提出するリストに選定されました.

 「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の中には,長崎市の大浦天主堂や佐世保市の黒島天主堂をはじめ,平戸,五島,島原など県内の広範囲にわたって散在する教会とその関連遺産,計20の文化財・史跡が含まれています.
 歴史的には,1549年のフランシスコ・ザビエルの布教以来,キリスト教が西日本を中心に広まりましたが,豊臣秀吉の伴天連追放令や江戸幕府の鎖国によりキリスト教は禁止され,長崎にあった教会群は全て破壊されました.その鎖国の中でも,信仰は密かに継承され,開国後,プチジャン神父らにより建てられた大浦天主堂に,浦上の信徒が訪れ信仰を告白した「信徒発見」が,宗教史上の奇跡として世界中を巡ったそうです.その後,明治新政府も禁教政策を引き継ぎ,信仰の自由が黙認されたのは,1873年以降になります.
 こうした長い弾圧の時代を経て,建てられたというところに非常に歴史的な価値があり,そのような教会群が長崎県内には数多く存在し,教会数は約130棟になります.その中でも特に歴史的価値の高い20の文化財・史跡が世界遺産を目指す資産に中に含まれています.
続きを読む>>
長崎について
author : mechstaff | - | -

煙風洞試験装置 風車流れの可視化

 機械工学科では,グライダーの翼周りの流れなどを調べるために,煙によって流れの状態を視覚的に観察することができる煙風洞試験装置を所有しています.
 風洞とは安定したきれいな流れを作り出す装置で,煙風洞は,そのきれいな流れの中に煙の線を流して,流れの状態を見ることができるようにした風洞です.


煙風洞試験装置
煙風洞試験装置(手前), 吐出型風洞試験装置(奥)

翼周りの流れ1990
翼周りの流れの可視化(1990年)

 この煙風洞は,風量の調整が手動弁による調整だったり,翼など試験体の流れ状態の観察と風速の測定が同時にできないなどの問題点がありましたが,ここ2,3年の間に,てこ入れをして,ファンをインバータで制御し,風速も試験体を挿入した状態で測定できるようにしました.
 現在は,学生実験(機械工学実験)や卒業研究で使用しています.

 今年から,卒業研究で行っているクロスフロー風車の流れ状態の可視化を行うために,煙風洞用の風車模型の製作等を進め,ようやく実験ができる状態になりました.

クロスフロー風車の可視化
クロスフロー風車の可視化写真
続きを読む>>
カリキュラム・設備紹介
author : mechstaff | - | -

流体工学研究室:学生運営のページ開設

 流体工学研究室 所属の学生による研究室紹介のページを開設しました.

 ■ 流体工学研究室 学生開設ページ ■

 昨年から,Apacheを用いたHTTPサーバの設定,ブログ(Movable Type)のためのデータベース(MySQL)の設定などからはじめ,昨年末ごろからホームページの製作に入り,ようやく開設にこぎつけることができました.
卒業研究&研究活動
author : mechstaff | - | -

あけましておめでとうございます

 2006年戌年も終わり,新しい年を迎えることができました.

 長崎総合科学大学 機械工学科では,2007年度から,新しくJABEE対応コースもスタートし,加えて,さらなるモノづくり教育の充実,学生による学会発表や国内外での教育・研究活動の交流など,より充実した教育・研究体制で望んでいくよう,教職員が一丸となって取り組んでいく所存です.

 2007年も,長崎総合科学大学 機械工学科を何卒よろしくお願い申し上げます.

皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます.

平成19年 元旦
その他
author : mechstaff | - | -