令和5年度 卒業式
2024.03.21 Thursday 14:35
3/19(火),雨予報だったにもかかわらず天候も何とかもってくれたなか,令和5年度 学位授与式および機械工学コース卒業式が執り行われました.
やっとコロナ禍前と同じく参加者制限なしで卒業式を執り行うことができました.
全体会では M2古館君が専攻代表として学位記を授与され,4年前田君がコース代表として卒業証書・学位記を授与されました.また,学会表彰は4名いましたが,やはり機械工学コースを代表して中島君が表彰されました.
本年度は機械工学コースから10名,大学院修士課程から2名が元気に巣立っていきました.
コース毎に分かれたあとの式では,卒業生1人1人に卒業証書・学位記が授与され,学会表彰も4名がそれぞれ表彰されました.また,卒業研究発表会での優秀者として,最優秀賞1名,優秀賞1名が表彰されました.
なお,溶接学会九州支部優秀学生表彰と卒研発表会優秀賞とを W受賞した下町君は就職の関係で残念ながら欠席だったため,代理で保護者の方に受け取っていただきました.
皆さん,ご卒業・修了おめでとうございます.
機械工学コース教職員一同,皆さんの今後のご活躍を心からお祈り申し上げます.


全体会

学位記を授与される M2古館君

学位記を授与される M2本沢君

卒業証書を授与される入江君

卒業証書を授与される川﨑君

卒業証書を授与される白木君

卒業証書を授与される中島君

卒業証書を授与される西田君

卒業証書を授与される前田君

卒業証書を授与される増田君

卒業証書を授与される溝口君

卒業証書を授与される堀田君

日本機械学会 三浦賞 M2 本沢君

日本機械学会 畠山賞 中島君

日本設計工学会 武藤栄次賞 溝口君

卒研発表会 最優秀賞 堀田君
やっとコロナ禍前と同じく参加者制限なしで卒業式を執り行うことができました.
全体会では M2古館君が専攻代表として学位記を授与され,4年前田君がコース代表として卒業証書・学位記を授与されました.また,学会表彰は4名いましたが,やはり機械工学コースを代表して中島君が表彰されました.
本年度は機械工学コースから10名,大学院修士課程から2名が元気に巣立っていきました.
コース毎に分かれたあとの式では,卒業生1人1人に卒業証書・学位記が授与され,学会表彰も4名がそれぞれ表彰されました.また,卒業研究発表会での優秀者として,最優秀賞1名,優秀賞1名が表彰されました.
なお,溶接学会九州支部優秀学生表彰と卒研発表会優秀賞とを W受賞した下町君は就職の関係で残念ながら欠席だったため,代理で保護者の方に受け取っていただきました.
皆さん,ご卒業・修了おめでとうございます.
機械工学コース教職員一同,皆さんの今後のご活躍を心からお祈り申し上げます.


全体会

学位記を授与される M2古館君

学位記を授与される M2本沢君

卒業証書を授与される入江君

卒業証書を授与される川﨑君

卒業証書を授与される白木君

卒業証書を授与される中島君

卒業証書を授与される西田君

卒業証書を授与される前田君

卒業証書を授与される増田君

卒業証書を授与される溝口君

卒業証書を授与される堀田君

日本機械学会 三浦賞 M2 本沢君

日本機械学会 畠山賞 中島君

日本設計工学会 武藤栄次賞 溝口君

卒研発表会 最優秀賞 堀田君



































